ブログ

ライバーは危ない?身バレや炎上などのリスク・実際に起きた事例・安全に活動するポイントを解説

ライバーは危ない?身バレや炎上などのリスク・実際に起きた事例・安全に活動するポイントを解説

(※本記事にはプロモーション・広告が含まれています)

ライバー活動って危ないの?

そうお考えではありませんか。

ライバー活動は身バレや住所バレ、ストーカー被害などちょっと不安になることも多いですよね。

そこで、本記事ではライバー活動を安全に行うための方法を紹介します。

また、ライバー活動に生じるリスクや信頼できるおすすめライバー事務所についてもまとめました。

本記事を読んで、信頼できるライバー事務所に所属して、配信活動に集中できるようにしましょう!

nextwaveCTA

信頼性の高い大手ライバー事務所3選

結論として、ライバー事務所は全てが危ないわけではありません。

むしろ大手のライバー事務所に所属することで安全に配信できるようになります。

ここでは、信頼できるおすすめの大手ライバー事務所を3つ紹介します。

  • NEXTWAVE
  • 321inc
  • LIVESTAR

上記の事務所はどれも大規模で実績や評判も良いため、信頼できる事務所です。

NEXTWAVE

nextwave

<NEXTWAVEの特徴>

  • TikTokに特化したライバー事務所
  • 8,000名以上のライバーが所属している
  • トップライバーを毎月50名以上輩出
nextwaveCVボタン
事務所名NEXTWAVE
運営会社株式会社VIA
所属ライバー数8,000名以上
ノルマの有無無 
メインライブ配信アプリTikTok
応募条件/応募方法公式LINEから応募

NEXTWAVETikTokの公式エージェンシーとして、TikTok Liveでの活動を中心としたライバー事務所です。

8,000名以上の所属クリエイター・ライバーがおり、そのほとんどが未経験スタートでありながら、毎月50名以上のトップライバーを輩出しています。

さらに、NEXTWAVEに所属していて、月60時間以上配信を行っているライバーの平均月収は70万円ほどと高い水準を誇っている点も魅力です。

TikTokに特化した事務所であるため、TikTok Liveでの活動を目指している方には特におすすめの事務所といえます。

充実した配信ノウハウのサポートや、フリーライバーが頭を悩ませる税務のサポートなども受けられるため、未経験ライバーにもおすすめの事務所です。

nextwaveCVボタン

321inc

321inc

<321incの特徴>

  • 6,000名以上が所属するライバー事務所
  • Pocochaの還元率が100%と高水準
  • インフルエンサー「ゆうこす」が立ち上げたことで話題
公式サイトで詳細を見てみる
事務所名321inc
運営会社株式会社321
所属ライバー数6,000名以上
ノルマの有無
メインライブ配信アプリPococha
応募条件/応募方法公式LINEから応募

321incは、インフルエンサーとして有名な「ゆうこす」さんが立ち上げたことで話題になったライバー事務所です。

ライブ配信アプリPocochaを中心にライバーをサポートする事務所で、所属ライバー数は6,000名以上となっています。

特徴としては、Pocochaにおける還元率(ライバーが受け取れる収益の割合)が100%に設定されており、フリーライバー並の高水準で収益を受け取れる点が挙げられます。

321incのマネージャーにはトップライバー経験者もいるため、実践的で活用しやすいアドバイス・ノウハウが期待できる点も321incの魅力です。

公式サイトで詳細を見てみる

LIVESTAR

livestar

<LIVESTARの特徴>

  • 大企業のエイベックスグループが運営
  • PocochaやTikTokをメインの配信アプリとしている
  • ライバーにあわせたアプリのアドバイス
公式サイトで詳細を見てみる
事務所名LIVESTAR
運営会社株式会社LIVESTAR
所属ライバー数約15,000名
ノルマの有無不明
メインライブ配信アプリPococha
応募条件/応募方法公式LINEから応募

LIVESTARエイベックスグループが運営するライバー事務所です。

ライバー事務所は大手であるほど信頼感が増しますが、そういった意味合いではエイベックスという有名企業のグループ会社ということで信頼感があります。

また、社長がPococha出身ということもあり、Pocochaに関する配信のノウハウがとても充実している事務所です。

Pocochaでの活動を検討している方に特におすすめのライバー事務所といえます。

ライバー事務所としては2018年設立で比較的運営歴が長く、実績や経歴としても十分信頼できる事務所です。

公式サイトで詳細を見てみる

上記3つ以外の大手ライバー事務所も比較検討してみたい方は下記記事をチェックしてみてください↓

参考:『ライバー事務所おすすめ10選!選び方や悪質業者の見極め方まで解説

ライバーは危ない?どんなリスクがある?

では、そもそもライバーの配信活動にはどういったリスクがあるのでしょうか。

結論として、下記がライバー活動に付随するリスクになります。

  • 悪質なライバー事務所に所属してしまうリスク
  • 身バレ/家バレするリスク
  • 違法行為や迷惑行為をしてしまうリスク
  • 炎上してしまうリスク

上記リスクはライバーとしての常識があればほとんど回避できますが、いきなりライバーの常識を身につけることは難しいものです。

そういった場合は前半で紹介した大手のライバー事務所に所属することで、あらかじめNG行動を提示してもらえることがあり、リスクを最小限に抑えられます。

悪質なライバー事務所に所属してしまうリスク

ライバーとして活動する上でよくあるトラブルとして、悪質ライバー事務所への所属が挙げられます。

悪質なライバー事務所は、

  • 事務所をやめさせてもらえない
  • お金を請求される
  • 十分なサポートをしてくれない
  • 望まない仕事を勧められる
  • 給料が未払いのまま働かされる
  • 違約金を請求される

上記のような事務所を指します。

ライバー事務所は本来、ライバーの活動をサポートするものですが、悪質な事務所ではサポートをしないばかりか、金銭を要求してくる場合があります。

人気ライバーを目指すのであれば、事務所選びはとても重要です。

身バレ/家バレするリスク

ライバーの配信と隣り合わせのリスクとして身バレ/家バレが挙げられます。

YouTuberの動画配信のように、投稿前にカットやチェックができないライブ配信では、自宅の場所や個人情報を話してしまう危険があるのです。

リスナーの中には自宅に訪問してくる人やストーカー行為をする人もいないとは言い切れません。

人気ライバーになるほど身バレ/家バレのリスクは高くなるため、配信中には個人情報や住所が特定されないような発言を徹底することが重要です。

また、事務所に所属することで、貸し住所を提供してもらえる場合があります。

リスナーからのプレゼントの送り先として事務所が仲介することで、トラブルを回避することも可能です。

違法行為や迷惑行為をしてしまうリスク

また、ライバーとして人気になりたいという思いから、過激な内容の配信や注目を集めるために違法行為・迷惑行為をしてしまうリスクもあります。

一時的に話題になることはできますが、ライブ配信で違法行為・迷惑行為をした場合はデジタルタトゥーとしてネットに残り続けるものです。

当然、逮捕されて罰せられるケースもありますし、リスナーに個人を特定された場合は自宅や家族、親戚、友人にも迷惑をかけることになります。

ライバーとしてしてはいけないこと、注意するべき事柄をよく確認して配信活動を行いましょう。

炎上してしまうリスク

ライブ配信には、違法行為や迷惑行為をしていなくても炎上するリスクがあります。

例えば、配信内で差別的発言や政治に関する発言をすることで、一部の人たちから反感を買い、炎上するケースです。

発言部分の切り取りをSNSに投稿されることで、加速度的に炎上が広がることも珍しくありません。

炎上を避けるためには、他人のことを誹謗中傷する内容や、政治や社会問題に関する内容などを発言しないことが重要です。

自分自身もリスナーもポジティブになれるような内容の配信を心がけ「応援したい!」と思われるライバーを目指しましょう。

炎上に対する対処も、個人の判断だと失敗することが多いため、できれば事務所の経験・ノウハウがある人のアドバイスを受けることをおすすめします。

nextwaveCTA

ライバー活動で実際に起きた危険な実例

では、ライバー活動で実際に起きた危険な事例にはどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは実際に起きた事例を4つ紹介します。

  • 悪質なライバー事務所に所属してしまった事例
  • ゲーム実況での違法配信問題
  • 視聴者による女性ライバー殺人事件
  • 炎上系YouTuberによるトラブル事例

このような危険なトラブルを起こさないよう、安全にライバー活動を行いましょう。

また、上記の事例を紹介しますが、信頼できる事務所に所属することで、このような危険な状況になる可能性を低くすることができます。

自分一人で活動することが不安な方は、事務所への所属をおすすめします。

悪質なライバー事務所に所属してしまった事例

まず紹介するのは悪質なライバー事務所に所属してしまった事例です。

「ウチに所属すると稼げるよ」とSNSのDMなどで連絡が来て、事務所の実態をよく調べず、鵜呑みにして所属してしまうといったものです。

悪質な事務所に所属した場合は「サポートを得られない上に金銭を要求される」といったトラブルに巻き込まれることがあります。

さらに、辞めたいと思っても「契約上の理由で〜年は続けてもらう」「途中で辞めるなら違約金が発生する」といって、辞めることもできないといった事態になることも多いのです。

参考
“悪徳ライバー事務所”の被害トラブル増!

ゲーム実況での違法配信問題

次に紹介するのは、ゲーム実況配信で違法な配信をしてしまい、刑事告訴を検討しているという旨の連絡を受けたという事例です。

そもそも、ゲームは許可なく配信することができないコンテンツであり、ゲーム実況配信を行う場合は、配信に関するガイドラインを遵守しなければなりません。

上記の方は、配信が禁止されているゲームの配信を行ったことにより、ゲーム会社の代理人弁護士から「刑事告訴を検討している」というメールが届いたそうです。

本人は違法行為に当たることや、ここまでの問題になると思っていなかったと答えています。

しかし、この違法配信によるゲーム会社が受けた被害額は数百万円に上るともいわれており、許される行為ではありません。

ゲーム実況はあくまで著作権を有している企業が許可した場合のみ行えることを理解しておきましょう。

参考
愛好者8億人 子どもに人気 “ゲーム実況” 違法配信の問題とは

視聴者による女性ライバー殺人事件

三つ目に紹介するのは、ライバーが視聴者に殺害されてしまった事件です。

2022年1月、埼玉県でライバーとして活動していた女性が配信をきっかけに知り合った男に刺殺されてしまいました。

男は女性を「元交際相手」と警察に供述していましたが、実際は事件の前に一度しか会ったことはなかったといいます。

女性はライバーと視聴者の関係に戻ろうと男に伝えていたようですが、男は「他の男のものになるなら殺してしまおうと思った」と述べています。

投げ銭によってライバーからのリアクションを得ていることを勘違いして、ライバーを自分の所有物や交際相手と思うリスナーも存在するのです。

こういった事件に遭わないようにするためには、

  • 個人情報・住所がバレないように徹底する
  • 必要以上に恋愛感情を煽るような配信をしない
  • 視聴者とは原則会わないようにする

といった工夫が必要です。

参考
ライバー殺害事件、トラブル防止するには 投げ銭で視聴者に所有感?

炎上系YouTuberによるトラブル事例

4つ目に紹介するのは、炎上系YouTuberによるトラブル事例です。

2023年10月、埼玉県の郵便局立てこもり事件の際、中継を行っているところに「炎上系YouTuber」を名乗る2人組が割り込んだという騒動がありました。

炎上は、一見知名度が上がったように錯覚しますが、内容によっては違法行為になったり、賠償請求を受けたりといったリスクを伴うものです。

ライブ配信者の場合は、後からカットやモザイクをかけるといった編集ができない上に、配信は録画されている場合もあるため、取り返しがつかない事態になる場合があります。

ライバーとして活動を行う際は、どの部分が切り取られても問題がないように常に発言や配信の内容には気をつけましょう。

参考
NHK立てこもり現場中継でトラブル 炎上系YouTuber映り込み打ち切りに レポート中「いま、生中継っすかね」

nextwaveCTA

ライバー活動を安全に行うためのポイント

ではどうすれば安全にライバー活動をできるようになるのでしょうか。

ここでは安全に配信を行うためのポイントを紹介します。

  • ライバー事務所は大手で信頼できるところを選ぶ
  • 個人情報は言わない・映さない
  • 顔出しなしで配信する
  • 差別的な発言や政治的な発言は控える

上記のポイントを意識して配信をすることで、危険な事態に巻き込まれるリスクを抑えることができます。

ライバー事務所は大手で信頼できるところを選ぶ

まず、ライバー事務所は大手で信頼できるところを選びましょう。

悪質事務所に所属してしまってトラブルに巻き込まれるケースが多いため、事務所選びは慎重に行うことが重要です。

事務所からスカウトのDMが来た場合はすぐに返事をせず、一度事務所のホームページや実績、口コミを確認しましょう。

悪質事務所の場合は、ホームページが存在しなかったり、口コミが悪かったりといった事柄から判断できます。

事務所選びはできるだけ大手かつ実績・評判ともに信頼できるところがおすすめです。

個人情報は言わない・映さない

次に、個人情報は言わない・映さないことが大前提で重要です。

本名や住所は当然として、個人や住んでいるエリアを特定できるような発言やモノの映り込みには十分注意してください。

最近は窓の外の風景から住所を特定する技術もあるため、外の景色が映らないような配慮をおすすめします。

また、配信中にどこにいるか、今どこに旅行しているかといった情報もリアルタイムでは隠すほうが安全です。

後日話題に出す・写真を見せるといった対応をすれば、リスナーが現地に直接来ることを避けられますし、写真に個人情報が載っていないかを確認する余裕が生まれます。

顔出しなしで配信する

身バレを避けるのであれば顔出しなしで配信することもおすすめです。

現在は音声だけのラジオ配信アプリや、アバターを活用したバーチャルライバーなど顔出しをしない配信者も数多く存在します。

顔を出さないことで見た目から個人を特定される可能性が低くなるでしょう。

ただし、顔出ししていないからといって身バレしないとは限りません。

配信内容や声から本人を特定される可能性はあります。

顔出ししていないからといって油断せず、細心の注意を払って配信を行いましょう。

あわせて読みたい↓
顔出しなしOKのライブ配信アプリおすすめ3選!選ぶポイントや稼ぐコツを解説

差別的な発言や政治的な発言は控える

炎上対策として、発言内容に差別的な発言・政治的発言を避けたほうが無難です。

ライブ配信ではどんな内容でも炎上するリスクはありますが、差別的・政治的発言は特に炎上のリスクが高いといえます。

昨今では「〜な人は人権がない」といった発言や特定人種の差別的呼称を配信中に使用することで炎上し、活動を休止したり事務所を退所したりする事態が多々ありました。

面白半分だった、そんなに問題になる発言だとはおもわなかったと本人は思っていても、トラブルになることは多いため、常識やマナーとして発言には注意しましょう。

事務所に所属していれば、事前に避けるべき発言や配信内容を共有してもらえる場合もあります。

nextwaveCTA

ライバー活動の危険性についてよくあるQ&A

最後にライバー活動の危険性に関するよくある質問に回答していきます。

  • 悪質なライバー事務所を見分ける方法は?
  • 悪質なライバー事務所に所属してしまった時はどうすればいい?
  • 悪質なライバー事務所に違約金を請求されたらどうすればいい?
  • もし万が一身バレ・家バレしたらどうすればいい?
  • もし意図せず違法行為をしてしまってたらどうすればいい?

トラブルが起きた場合は焦らず、適切な対処を心がけましょう。

悪質なライバー事務所を見分ける方法は?

悪質なライバー事務所を見分ける方法としては、

  1. 契約内容
  2. やりとりの丁寧さ
  3. 規模感やトップライバー
  4. ネットの評判
  5. 好条件すぎないかどうか

上記を確認することで見極められます。

くわえてホームページの有無や評判、所属ライバーの活動実績を確認することも重要です。

InstagramやX(旧Twitter)のアカウントしかないライバー事務所は、悪質でなかったとしても規模が小さく、期待するほどのサポートを受けられない場合があります。

大手で信頼感があり、実績・評判ともに問題がない事務所を選択しましょう。

参考:『悪質なライバー事務所の見極め方5選|所属してしまった時の辞め方・信頼できる大手事務所3選を紹介

悪質なライバー事務所に所属してしまった時はどうすればいい?

悪質事務所に所属してしまった場合は、できるだけ早く退所の手続きを進めることをおすすめします。

まずは事務所との契約内容を確認しましょう。

原則、契約書の内容に従って退所する必要があるため、契約書の内容を把握することが重要です。

契約途中の退所を認めない旨が書かれている場合は事務所と協議して、契約満了までは活動を続ける、お互いが合意した上で途中退所するといった結論を目指します。

退所したいと伝えたとき、恫喝されたり連絡を無視されたりした場合は弁護士や警察、国民生活センターなどに相談して間に入ってもらいましょう。

参考:『ライバー事務所を辞めるにはどうすればいい?トラブルを起こさず辞める方法や移籍の注意点も解説

悪質なライバー事務所に違約金を請求されたらどうすればいい?

違約金の請求への対処は契約書の内容によって異なります。

契約書に書かれていない、説明されてもいない場合は支払う義務は基本的にありません。

また、契約書に書かれていても文字が小さい、説明をしていないといった場合は違約金を支払わなくてもいい場合があります。

しかし、いずれにせよ支払う義務があるかどうかといった判断は個人では難しいため、もし違約金を請求された場合は弁護士を頼るべきです。

契約書を持参して、内容を確認してもらい法的に正しい対応を教えてもらいましょう。

参考:『ライバー事務所に違約金を請求された時の対処法!過去の事例や辞め方・信頼性の高いライバー事務所を紹介

もし万が一身バレ・家バレしたらどうすればいい?

万が一身バレ・家バレした場合の対処としては「所属事務所に相談する」ことが最もおすすめです。

ライバー事務所は身バレや家バレといったトラブルへの経験や対処ノウハウがあるため、適切にサポートしてくれるでしょう。

個人でできる対策として引越しや配信活動の休止・停止などが挙げられますが、それらも事務所のアドバイスを受けて行動したほうが効果的です。

ノウハウがない個人が焦って対処すると余計に状況が悪くなる場合もあるため、できれば信頼できる事務所に所属して万が一のときのために備えておくことをおすすめします。

もし意図せず違法行為をしてしまってたらどうすればいい?

意図せず違法行為をしてしまった場合は、焦って配信する前に所属事務所に相談しましょう。

個人の判断で配信やSNSで謝罪をするとかえって状況が悪化する場合があります。

事務所には多数のライバーをマネジメントする上で得た経験と知識があるため、個人よりも正しい判断ができる場合が多いです。

また、違法行為をしてしまった場合はごまかしたり逃げたりせず、真摯で誠実な対応を心がけましょう。

対応に誠意がない、反省が見られないといった判断をされた場合は、刑事告訴される場合があります。

ライバーは危ない? まとめ

ライバー活動は押さえるべきポイントを知っておかないと危ない場合があります。

ライバーとして安全に配信を行う上で最も重要なことは信頼できるライバー事務所に所属することです。

ノウハウや経験がない個人では誤った判断をしてしまう可能性が高いといえます。

大手で豊富な実績があるライバー事務所であれば、さまざまなトラブルを未然に防ぐアドバイスをしてくれますし、トラブルが起きたときもサポートしてくれるでしょう。

安全にライバー活動を行いたいと思っている場合は、今回紹介した下記のような大手ライバー事務所への所属をおすすめします。

  • NEXTWAVE
  • 321inc
  • LIVESTAR

信頼のおける事務所に所属して、安全・安心なライバー活動を行いましょう。

nextwaveCTA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です